妊娠して赤ちゃんがお腹に宿るってステキなこと。流産の心配や胎児の変化、そして妊娠初期の様々な症状は、やがてママとなる自分を人として成長させてくれる気がします。このブログの主な内容は、30代主婦による妊娠初期の症状です。――旦那は5歳年下の数学教師。結婚してからの嫁のグチ、婚前恋愛、マタニティライフなどについて、ゆるーく書いています。
スポンサーリンク

妊娠中 旦那にしてほしいこと

2015年9月21日月曜日

妊娠中に旦那がしてくれたこと、して欲しかったこと、それって旦那は覚えていなくとも嫁は小さなことでも記憶しているものだなと思う。


妊娠中の嫁の立場から、旦那の役割を一方的にリクエストするのもやりすぎだけど、やはり妊婦は大事にして欲しいというのが本音だ。

妊娠中に旦那の行動にイライライライラするのは精神的によろしくないのは事実。

それによってあたしがストレスを抱えてしまっては健やかな赤ちゃんが生まれてこないじゃないか!なーんてことを言いつつ、実は、心細かったりするものだからつい甘えてしまうのだ。そんなわけで、妊娠中に旦那にしてほしいことというのは、ある。

なので、妊娠中に旦那からしてもらったことは大なり小なりほとんどのことを記憶していくのだろうなと思っている。
いつまでも、いつまで……記憶しているんだろうなと。
十年後、十五年後、子どもが大きくなってもパパがしてくれたことは記憶しているんだと思う。そうして、ママは産まれてきた子供に、妊娠・育児中のことを話します。
特にその子供が「女の子」の場合、かなり高い確率で妊娠・育児中のパパの様子・行動を語り継いでいくはず。

また、女の子が将来、結婚して妊娠した場合、妊婦の先輩である「ママ」に、あれこれ情報を聞いたり悩みを打ち明けたりします。私も例に漏れず、お義母さんにあれこれ聞いています。
その、お義母さんの場合はどうだったかというと、陣痛でウンウン痛がっている時に晩ご飯どうするの?って言ってきた。
つわりで、1回だけお父ちゃんの目の前で吐いてしまったら「うわ、汚ない」と言われた。
出産後、実家に戻っていたけど2日後に「電話番だけでもいいから」と自宅に連れ戻された。
これらを義父に言わせると、あんまりよく覚えていないんだそうで。やっぱり妻は良く覚えていますね…
すなわちこれ、どういうことだかわかります?
妊娠・もしくは育児に頑張るママを支え、手伝うことはママを助けるだけでなく、数十年後の旦那の評価にもつながるのです。

さて、全国の旦那様。
数十年後、ママが子供にどういう話をしているでしょうか?良い話をしてくれると、自信を持って言えますか?
妊娠は病気じゃないけれど、普段通りの生活をしていい訳ではありません。ママの体調が優れない時はもちろん、普段から積極的に家事を手伝いましょうね。

それにしても「妊娠中に旦那にしてほしいこと」って、旦那からすれば何をしてあげればいいのか?困惑するところ…

いちおう、じぶんだって毎日会社に行ってるんだから、妊娠中の嫁を全面サポートするのは限界があるよ!というのも正論。
「家事を手伝う」とはいえ、何も「晩ご飯を全部作れ!」とか「洗濯して干して取り込んでたたんでタンスにしまえ!」とか「掃除機掛けて雑巾がけしろ!」とか、「家事全部を手伝え」という訳じゃありません。
まぁ…もし、してもらえるならそれはそれで嬉しいし楽チンですが…

手伝うのは、ほんのちょっと。それこそ100分の1でも手伝ったらママにとって、それは100倍以上もの感動を呼びます。

例えば。
料理の材料を切ってあげるだけでも構いません。ママが材料を炒めていたら「代わりに炒めようか?」と声を掛けるだけでも全然違います。
出来た料理をテーブルへ運ぶだけ。食べ終わったら食器を流し台へ運ぶだけ。
どれもほんのちょっとした、些細な事ですが、何かひとつだけでもいいので手伝うと、ママはものすご〜〜く嬉しいものです。

「男が台所に入るのは恥ずかしい!」
「ママに面向かって手伝うって言えない!」
そう思う硬派なパパ。例えば、お風呂に入る時に脱いだ衣服を裏返しにしたままカゴへ入れるのではなく、きちんと表に返してから入れるだけでもママにとっては嬉しい事に思えるのです。

特に普段手伝わないパパさんが実行すると1000倍以上もの幸せを覚える事間違いありません。…もし、ママの家事姿を見て「自分にもできそうかな?」と思ったら。それが本当に些細な事であっても「手伝おうか?」この一言を言ってみてくださいね。

妊娠中、旦那にしてほしいこととは行動ではなく気持ちなのですよ。
スポンサーリンク

  • ?±??G???g???[?d????u?b?N?}?[?N???A

説明

アクセスの多いページ

    スポンサーリンク
  • 助産師外来で聞いてきた内容は夫婦で共有できる情報である場合が多い。 先生からのお話も大事だが、より日常生活に寄った平易なアドバイスは助産師さんからの方が的確だったりするのかも。 赤ちゃんの成長過程とか、産科への通院のたびに病院から聞いてくる情報は旦那にも伝えるようにしてい...
  • 妊娠四ヶ月(12週〜15週)にはお腹が少し膨らんできて、ウエストが大きくなります。 今回は妊娠四ヶ月のお腹の張りや胎動について、基礎知識と体験をすりあわせながら書いてみたいと思います。 子宮は徐々に恥骨の上に出てきて、妊娠15週頃には、お腹をのぞいてみておへその下ぐらいま...
  • 妊活中といえばそうなる最近です。 なので、ちょくちょく基礎体温測ってますよ。 生理は28日周期でほぼきっちりやってくるので、オギノ式で計算。 次の生理日から逆算して17日前〜12日前が排卵日であろうと想定、で、そのあたりで妊活をもくろむ最近……。 でもそういう適当な感覚...
  • 妊娠すると旦那の態度が優しくなると思っていた私。 なのに、ダンナは全然。これまでどおりのレベルの家事をしろっていうし、あたしがしんどがっていたら、「え、いまから、ずっとこんなのが続くの〜?」といやそうに言ったり、「まだ、(気分が悪くなるのは)はやいんじゃない?」と言ったり。 ...
  • お腹の赤ちゃんの性別が男だとわかってから、正直な気持ちを書くと〝がっかり〟に近い気持ちです。 いえね、他界した母は私と妹の二人の女の子を産んだのですが、生前、母が私たちにしてくれたことへの感謝は死ぬまで消えるものではありません。 で……、いつの日か自分が母親になった時には自...